2009年12月15日
メモリをファイルにダンプして比較する。
この間、NOR flash memory にちゃんとデータが書き込めているかを簡単にチェックしようと思ったとき、PARTNER の機能が便利だったので紹介します。
0xa0000000 から 64 MB の NOR flash memory があると仮定します。
また、0x00000000 から十分な DRAM があると仮定します。(今回はターゲットのメモリを直接利用します。)
PARTNER は NOR flash を通常のメモリと同様に読み書きすることができます。(NAND flash は未サポートです。)
l (load) コマンドや rd (file read) で、適当なデータ (c:\nor_flash.bin) を先頭から 0x1000 バイト (セクタサイズ) 書き込んだとします。
- データファイルの内容をメモリに読み込む
> rd c:\nor_flash.bin,0
- 0xa0000000-0xa0000fff 番地までの内容を、0 番地からの内容と比較
> c a0000000,a0000fff,0
大容量のダンプを比較する場合には、以下のようにファイルに書き出して (RAM Disk などの高速なディスク領域が望ましいです) 外部ツールを使うべきですが、ちょっとしたデバイスの確認などには、PARTNER のこれらのコマンドを使用するのが便利だと思います。
- ファイルにメモリの内容をダンプ
> wr c:\nor_flash.data,a0000000,a0000fff
0xa0000000 から 64 MB の NOR flash memory があると仮定します。
また、0x00000000 から十分な DRAM があると仮定します。(今回はターゲットのメモリを直接利用します。)
PARTNER は NOR flash を通常のメモリと同様に読み書きすることができます。(NAND flash は未サポートです。)
l (load) コマンドや rd (file read) で、適当なデータ (c:\nor_flash.bin) を先頭から 0x1000 バイト (セクタサイズ) 書き込んだとします。
- データファイルの内容をメモリに読み込む
> rd c:\nor_flash.bin,0
- 0xa0000000-0xa0000fff 番地までの内容を、0 番地からの内容と比較
> c a0000000,a0000fff,0
大容量のダンプを比較する場合には、以下のようにファイルに書き出して (RAM Disk などの高速なディスク領域が望ましいです) 外部ツールを使うべきですが、ちょっとしたデバイスの確認などには、PARTNER のこれらのコマンドを使用するのが便利だと思います。
- ファイルにメモリの内容をダンプ
> wr c:\nor_flash.data,a0000000,a0000fff