2010年05月

2010年05月28日

最近では gcc、clang に押され気味 (?) ですが、老舗の C コンパイラとして PCC (Portable C Compiler) があります。

pcc - pcc portable c compiler

http://ja.wikipedia.org/wiki/Portable_C_Compiler

なぜいまPCC? - 高速さとクオリティの高いコード出力が魅力 (2007/10/16)

とりあえずビルドしてみましょう。

続きを読む

2010年05月26日

先日サンフランシスコで開催されたGoogle I/OのキーノートでAndroid2.2(コードネーム:Froyo)でJITコンパイラが搭載されることが発表されました。そしてJITに関するセッションもありました。私はサンフランシスコに行ったわけではありませんが、現地からUSTREAM中継してくれた方がいたおかげでセッションのスライドを見ることができました。また、そのセッションのGoogle Waveにも有用な情報が載っています。それらから情報を拾ってまとめてみました。

続きを読む

2010年05月24日

ここ数週間の間に、LLVM プロジェクトに大きな動きがありました。

独自の C++ 標準ライブラリ (C++0x 規格も含む 85 % を完了とのこと) をリリースし、Boost C++ ライブラリのビルドに成功したそうです。

続きを読む

2010年05月20日

QEMU の MIPS Target の酷い不具合を発見しました。

最新リリースの 0.12.4 では直ってませんし、git レポジトリの先頭でも直ってないことを確認しました。

続きを読む

2010年05月18日

twitter で見かけたのですが、QEMU をベースにしたバイナリ挙動調査ツールとのことです。

TEMU: The BitBlaze Dynamic Analysis Component

BitBlaze という、セキュリティのためのバイナリ解析プロジェクトの成果物(の一部)のようですね。

続きを読む

2010年05月14日

Linuxカーネルをデバッガで追っていくときに、コンパイラの最適化のためにアドレスとソースの対応づけや変数のメモリ割り当ての情報が失われてしまっていたり、インライン展開されてしまっていたりして、意図したようにデバッガが動かないことがあります。

こんなときはコンパイラの最適化を抑止する-O0(大文字のオーの後に数字のゼロ)のコンパイルオプションをつければよいのですが、全てのソースを-O0でコンパイルすると動かなくなってしまうこともあります。

続きを読む

2010年05月12日

MFC アプリケーションのメニューを実装する際に使われる CMFCMenuBar には、かなり酷い不具合があるようです。
続きを読む

2010年05月06日

Qt の QTextCodec で、Shift_JIS から Unicode に変換する際に、いわゆる「円記号問題」にはまってしまったのでメモしておきます。

続きを読む

記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード