2010年08月
2010年08月31日
先日日本Androidの会 関西支部 マニアック勉強会でAndroidのログの話をさせていただきました。そのときの発表資料をここに貼っておきます。
2010.9.2追記
発表資料をアップデートしました。
続きを読む
2010.9.2追記
発表資料をアップデートしました。
続きを読む
2010年08月26日
2010年08月24日
AndroidのNDKはJavaからJNIを経由して呼び出すダイナミックリンクライブラリを作るためのツールですが、ここに含まれるコンパイラとインクルードヘッダ、ライブラリを使って普通にmainから始まる実行ファイルをビルドすることもできます。ここではその簡単な方法を紹介します。
2010年08月17日
AndroidのJavaアプリからログを出すには android.util.Logクラスを使います。
実はスタックトレースを出すためのメソッドもあるのですが、あまり知られていないようなのでここで紹介します。
2010年08月05日
(この記事は一ヶ月ほど前に下書きを書いたまま、だいぶ時間が空いてしまいました。。。「タイムリーなことに」とか書いてますが、思いっきり時期を逃してしまいました。とりあえず公開します。)
PyMite は Python のサブセットということですが、どれぐらいの機能をサポートしているのかを調べました。
(pymite-08/docs/html/PyMiteFeatures.html)
タイムリーなことに、
組み込み向け「軽量Ruby」と「Rubyチップ」、福岡県が経産省の事業で開発へ
のように、スクリプト言語の仕様を組み込み向けに軽量化して活用しようという動きも出てきています。
PyMite の仕様は参考になるのではないかと思われます。
2010年08月03日
NHK の連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」、面白いですね。出勤前によく見てます。
原案の「ゲゲゲの女房」(布枝夫人著)と、書店で隣に並んでいた「ゲゲゲの人生 わが道を行く」、「敗走記」、白い旗(水木しげる著)などを休日に読み、パプアニューギニアについての記述に、とても懐かしい気持ちになりました。
続きを読む
原案の「ゲゲゲの女房」(布枝夫人著)と、書店で隣に並んでいた「ゲゲゲの人生 わが道を行く」、「敗走記」、白い旗(水木しげる著)などを休日に読み、パプアニューギニアについての記述に、とても懐かしい気持ちになりました。
続きを読む