2018年12月

2018年12月27日

以前の記事で Xilinx QEMU を Ubuntu 18.04 上でビルドしましたが、その QEMU を使って、Zynq UltraScale+ MPSoC(以後 ZynqMP) の APU パート、AArch64 (a53) 4 コアターゲットの Toppers FMP を動かして見ました。

Toppers も、QEMU と同じ Ubuntu Linux 環境でクロスビルドします。
何か所かハマったので、正解ルートだけではなく、あえてハマったポイントと回避策も記録として残しますので、少々冗長になります。

続きを読む

kmckk at 15:30コメント(0)qemu若槻 

2018年12月14日

GNU ld には wrap という機能があります。これはリンク時に、未定義(Undefined)のシンボル foo を __wrap_foo として解決し、元のシンボルを __real_foo として解決するという機能です。これを利用すると、バイナリ提供のライブラリ関数を差し替えることが可能になります。

C での使用例はネット上にたくさん存在しますが、C++ の例がほとんど見つからなかったのでメモしておきます。

続きを読む

kmckk at 11:26コメント(0)GCC若槻 

2018年12月04日

QEMU の Windows 版のビルド方法は、このブログでも何度も取り上げていますが、QEMU が要求する GLib ライブラリのバージョンが上がり続けているなどの理由により、正常動作する QEMU をビルドできる環境を構築し、QEMU のバージョンアップに追従し続けることが、現状かなり難しくなっています。(少なくとも現在の MSYS2 の GCC 8.2.0 環境でビルドした QEMU は正常動作しません。)

そこで本記事では、QEMU のメンテナの一人であり、長年 Windows 版を開発、バイナリの配布をし続けている Stefan Weil さんがメンテナンスしているビルド環境をお借りして、Ubuntu 18.04 上で Windows 64-bit 版 QEMU をクロスビルドする方法を解説します。

続きを読む

kmckk at 15:49コメント(0)qemu若槻 
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード