Boot

2011年05月26日

(English version of this page)

各種のAndroid端末でのブートログやその他の情報を集めてみました。

porting作業のときには自分のターゲットでのログをこれらと比較すると問題解決の糸口になります。

続きを読む

2011年05月19日

先日紹介したKZM-A9-DualにAndroid2.3を載せる方法(KZM-A9-DualでAndoridのGingerbreadを動かす最短の手順)ではルートファイルシステムをNFSに置いていました。今度はこれをSDメモリカードに置いて動かしてみます。

一番簡単な方法はAndroid 2.2が起動するSDカードのルートファイルシステムをAndroid 2.3のものに置き換えることです。

(English version of this page)

続きを読む

2011年04月28日

KZM-A9-Dualのブート可能なSDを作る方法は添付のDVDの中の How_to_boot_from_SD.txt に書いてありますが、ネットで見られると便利なので、ここにも貼り付けます。

続きを読む

2011年04月26日

KZM-A9-Dualボードの基本的な設定の情報です。

添付のDVDの00README.txtに書いてあるのですが、ネット上にもあると便利なのでここでも紹介します。

続きを読む

2011年04月21日

Androidをパワーオンリセットをするたびに目にするブートアニメーションですが、実はよくわかっていませんでした。これはいつだれがスタートして、いつだれがストップするのでしょうか?

続きを読む

2011年04月19日

SystemServerが起動して各種のサービスが起動するまでのシーケンスをメモしました。

(参照したソースはandroid-2.3.3_r1)

(English version of this page)

続きを読む

2011年04月05日

KZM-A9-Dualボードは基板の上側にSDカードスロット、下側にSDIOスロットがあります。

SDカードにシステムを入れて起動すると、そのSDカードは動いている最中に抜くことができません。

そこで、SDIOスロットにさしたSDカードを代わりに使うようにしてみます。

続きを読む

2011年04月05日

KZM-A9-DualボードをSDカードから起動するときには、SDカードの種類によって時間にばらつきがあります。その情報を集めてみました。 続きを読む

2011年02月01日

KZM-A9-Dualボードには約4GByteのeMMCがあります。そこからブートするためにeMMCに書きこむ方法を紹介します。

続きを読む

2011年01月25日

KZM-A9-DualボードのubootではカーネルのイメージをNFSでロードすることができます。

昔はカーネルはtftpでロードして、ルートファイルシステムはNFSでマウントすることが多かったのですが、これだとNFSサーバとTFTPサーバの2つを設定する必要がありました。

カーネルもNFSでよくなったので、TFTPサーバが不要になりました。

続きを読む

2010年10月19日

KZM-A9-DualボードにU-bootとLinuxカーネルを移植中です。

で、さっそくやらかしました。

DDRの初期化をスキップしているU-bootのバイナリを間違えてブートのNORフラッシュに焼いてしまいました。これをやってしまうとJTAG-ICEも起動できなくなってしまいます。昔のFull ICEと違ってJTAG-ICEは起動時に一度リセットを解除するので、その瞬間にCPUが暴走すると接続できなくなってしまいます。困った! どうしよう ...

続きを読む

2010年04月22日

サンフランシスコで開催されたELC(Embedded Linux Conference)で聴いてきた面白いセッションを紹介します。

ELCのスライドのページのMagnus Damm さんの"Kexec - Ready for Embedded Linux? " を見てください。
続きを読む

記事検索
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード